進学塾|【勉強の仕方】完全個別指導塾PRIDE若葉台教室室長が教えます~若葉台駅から徒歩7分・完全個別指導塾PRIDE~
「彼を知り、己を知れば、百戦して殆(あや)うからず。」
…という教訓を知っているでしょうか?これは紀元前500年ごろに中国の孫武という人が書いた「孫氏の兵法書」の有名な教訓です。意味としては、「敵情を知って味方の内情も知っていれば百回戦っても危険はない。」というものです。
これは勉強でも同じことが言えると思います。「彼=受験校・定期テスト・英検など」勉強していて達成すべきものです。受験するのに学校のことを知らない、調べない、過去問をやらないなどということはないと思います。「彼を知り」の部分はみなさんも当然のようにやっていると思います。
しかし、「己を知る」という部分は希薄になっている人が多いように思われます。「己を知る=自分の学力」簡単に言うとこうなりますが、「自分の学力」というものを具体的に理解しているでしょうか? 「前回のテストで〇〇点取れた」は具体的ではありません。「前回のテストで、□□の単元はできたが、△△の単元はできなかった。△△は理解ができていなかった。その結果〇〇点だった」というのが具体的ということです。つまり、「己を知る」とは「自分は何ができて、何ができていない(理解していない)のかを明確にし、把握する。」ということです。
それがわかっていれば戦えるのかどうか(テストで目標点が取れるかどうか)を見定めることができるはずです。 そうすると自ずと課題点が見つかります。課題点がわかればあとはそれを克服する学習をすれば良いことになります。
また、課題点が克服できても試験時間内に解けるかどうかも新たな課題となります。テストで「時間が足りなかった」という声をよく耳にしますが、これも「どのくらいの時間で解けるのか」を見定めることが出来ていないからです。つまり、「己を知る」が出来ていないということになります。
それが出来ていれば、「この問題はこのくらい時間がかかりそうだ。こっちの問題はこのくらいの時間がかかりそうだ。トータルで〇分くらいかかりそうだ。時間ギリギリだから少し早めに解かなければ。」と見積もることが出来て、テストでの時間配分もクリアできます。
では、「己を知る」ためにはどうすれば良いのか?ですが、みなさんは、宿題や課題を行う際に時間を意識していますか?とりあえず取りかかって、だらだら時間がかかり徹夜したり終わらなかったことはありませんか?
これを解決するには、日々の宿題や課題、問題集を解く際に「時間を計る」ことです。常に時間を意識することで、徐々に早く解けるようにもなってきます。そうすると、自分ができることできないことがより明確になります。それを繰り返すことで、目標達成に近づくことが出来ると思います。
とは言いつつも、一人で「己を知る」のはなかなか難しく時間のかかることですし、「彼を知る」のも何から手を付けたらいいのかわからないという人は多いと思います。ぜひ相談していただければ、一人ひとりに合わせた最適なアドバイスを指導歴豊富な教室長ができる限り行います。ぜひ一度完全個別指導塾PRIDEにお問い合わせください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
完全個別指導塾PRIDE
メールでのお問い合わせは ✉コチラ✉
若葉台教室 ℡:044-819-5359
〒215-0035
神奈川県川崎市麻生区黒川80-1 セントラルビル201号 → map
(京王線若葉台駅から徒歩5分、小田急線黒川駅から徒歩5分)
橋 本教室 ℡:042-703-3959
〒252-0131
神奈川県相模原市緑区西橋本2-9-9 野坂ビル1F → map
(JR線・京王線橋本駅から徒歩7分)
CATEGORY
NEW
-
query_builder 2023/11/27
-
【入試カウントダウン】あなたの受験まであと●日/●週!!!|新百合ヶ丘、柿生、百合ヶ丘、若葉台、黒...
query_builder 2023/11/20 -
チラシを配布しています。新百合ヶ丘、柿生、百合ヶ丘、黒川、若葉台で塾に通うなら完全個別指導塾プライド
query_builder 2023/11/23 -
そもそも塾に通う意味って何だろう?意外と考えたことがない塾に通うメリットについてご紹介します!
query_builder 2023/11/18 -
【保護者の方向け】頭の良い子を育てる3つの方法|新百合ヶ丘、柿生、百合ヶ丘、黒川、若葉台で塾に通う...
query_builder 2023/11/16
ARCHIVE
- 2023/118
- 2023/1011
- 2023/099
- 2023/0813
- 2023/0713
- 2023/068
- 2023/0512
- 2023/049
- 2023/0311
- 2023/024
- 2023/013
- 2022/113
- 2022/1010
- 2022/0923
- 2022/0822
- 2022/0729
- 2022/0619
- 2022/053
- 2022/042
- 2022/031
- 2021/104
- 2021/094
- 2021/085
- 2021/075
- 2021/064
- 2021/055
- 2021/043
- 2021/037
- 2021/0217
- 2021/0122
- 2020/1227
- 2020/1121
- 2020/1019
- 2020/093
- 2020/083
- 2020/074
- 2020/068
- 2020/053
- 2020/0412
- 2020/032