ブログ

ブログで様々な情報をお伝えいたします

普段の指導の様子等が垣間見られる記事を掲載しております

京王線若葉台駅・小田急線黒川駅から通える完全個別指導塾PRIDEでは、集中して学習に取り組めるよう完全1対1で個別指導を行い、また自習室の設置など学力アップが望める環境を整えております。生徒一人ひとりのご希望や目的に合わせてオリジナルカリキュラムも作成しておりますので、無駄なく時間を使った効果的な指導を受けることが出来ます。
さらに、メンタル面も含めた普段の最適な学習法等もご相談いただくことが出来ます。ブログでは普段の授業の様子等が垣間見られる記事を掲載しておりますので、ご利用をご検討中の方も是非ご覧ください。
  • 定期テスト 親

    定期テストに向けて、親ができる5つのサポート...

    2025/05/13
    皆様こんにちは。 完全個別指導塾PRIDEです。   相模原市の中学校では、定期テストまで残り1か月、多くの中学校、高校ではもうすぐ中間テストですね。 テストに向けてお子様は頑張っているでしょう...
  • ゴールデンウィーク 過ごし方

    ゴールデンウィークの過ごし方~特別な体験が...

    2025/04/22
    皆様こんにちは。 完全個別指導塾PRIDEです。   今日で4月が終わりますね。 慌ただしかった4月も終わり、ゴールデンウィークでちょっと一休み。 お休みをつなげてすでにゴールデンウィークに入っ...
  • 習慣 継続 スポーツ選手

    習慣作りが苦手な方へ すぐ行動に移す方法~...

    2025/04/08
    皆様こんにちは。 完全個別指導塾PRIDEです。 本日はなかなか自分を変えられない人必見の「考え方を変える方法」についてお話ししたいと思います。   皆さんは自分が「こうしたい!」と思ったこと...
  • 目標 継続 ダイエット

    今日から新年度!今年はどんな1年にする?~継...

    2025/04/01
    皆様こんにちは。 完全個別指導塾PRIDEです。 今日は4月1日、新年度の始まりですね。 ご進級・ご進学おめでとうございます! 新年度になりますが、皆さんはこの1年をどのような1年にしたいですか?...
  • 体調不良 ネガティブ ポジティブ

    体調管理は大丈夫?言動でポジティブに!~具...

    2025/03/27
    皆様こんにちは。完全個別指導塾PRIDEです。皆さんは最近の体調はいかがですか?私は絶賛花粉症と風邪(副鼻腔炎)に悩まされることが長く続いており、今日も苦しんでおります…今日はそんな体調のお話...
  • 塾探し

    塾探しのシーズン!~みんなはどうして今の時...

    2024/06/13
    皆様こんにちは。完全個別指導塾PRIDEです。6月も中旬に差し掛かりました。PRIDE含め、この時期は塾へのお問い合わせが増える時期になります。みなさんがこの時期にどんな理由で塾探しをされているのか...
  • 1学期中間試験

    頑張るのも大事ですが…~休み明けは無理せずに...

    2024/05/07
    皆様こんにちは。完全個別指導塾PRIDEです。GWが終わり、学校が始まりましたね。 気持ちを切り替えて学校に臨んでほしいですが、気持ちに疲れが出ているときは要注意。 休みが終わって学校に行けるこ...
  • こんな人は要注意!

    春休みに入る前に!こんな人は要注意?!|新...

    2024/03/21
    皆さんこんにちは。完全個別指導塾PRIDEです。そろそろ春休みに入りますが、ちょっと待ってください! 本当にそのまま春休みに入って大丈夫ですか? これらの一つでも当てはまる人はそのまま春休みに入...
  • 夏休み 宿題

    【夏休みの宿題】宿題の意味を深く考える|成...

    2022/08/19
    皆様こんにちは。夏休みもそろそろ終わり間際になってきましたね。学校の宿題は終わりましたか?まだ宿題が終わっていない人は焦ってきている頃でしょう。それとも「まだ○日ある…本気を出せば1日で終わ...
  • お盆 きゅうり なす 精霊馬

    もうすぐお盆!お盆に飾られるきゅうりとなす...

    2022/08/10
    皆様こんにちは。もうすぐお盆の時期ですね。地域によって少々異なりますが、大体お盆は13日から16日のところが大半です。今日はそのお盆の時期に飾られるきゅうりとなすのお話です。お盆の時期になる...
  • コーヒー カフェイン

    受験生の味方…?カフェインの効果と危険性|成...

    2022/08/08
    皆様こんにちは。今回はカフェインについてご紹介したいと思います。普段、勉強中やお仕事中に眠くなると、コーヒーって飲みたくなりますよね。カフェインには確かに睡眠欲を下げてくれる効果がありま...
  • 落ち込む

    自分はどうせできない…ネガティブ思考の子ども...

    2022/08/04
    皆様こんにちは。夏には模試が小・中・高どの学年でもありますね。模試は自分の学力がどの程度か知ることもそうですが、これまでの学習の集大成を測るものでもあります。模試で順調に点数や偏差値が上...
  • 国語

    当たり前が通じない…国語力がない子どもたちは...

    2022/08/01
    皆様こんにちは。今回は、今日本で深刻な問題となっていることの一つ、「国語力の崩壊」についてお話ししたいと思います。勉強に通じることももちろんですが、今後社会に出てから、様々なコミュニティ...
  • 悩むお母さん

    今の塾が合わないと感じている方、ぜひ完全個...

    2022/07/04
    皆様こんにちは。以前塾探しについての記事を書かせていただきましたが、それとは別に「今通っている塾が合わない」とお悩みの方も少なからずいるのではないでしょうか?「今の塾が合わない」と感じる...
  • 塾

    英語、数学…苦手科目だけ塾で習いたい!そんな...

    2022/06/17
    皆様こんにちは。突然ですが、学校で習う主要5教科はバランスよく成績を取れているでしょうか?「文系」「理系」という言葉があるように、どれだけ優秀な生徒でもどちらかが得意でどちららかが不得意...
  • 台風16号

    台風はどうして発生するのか?「あたりまえ」...

    2021/10/01
    みなさんこんにちは。今日は台風16号が日本に接近・上陸していますね。相模原や稲城の地域でも雨がいつにも増して降っております。だいぶ落ち着いてきましたが、外に出かける際は十分に気を付けてくだ...
  • 幸運

    運を味方につける方法?!これであなたも成績U...

    2021/08/20
    みなさんこんにちは。緊急事態宣言が延長され、神奈川県相模原市は小中学校の夏休みを8月いっぱいまで延長する運びとなりました。「夏休みが伸びてラッキー!」と思っている人もいるのではないでしょ...
  • 岡林先生ブログ

    油断大敵⁉『ぼく・わたしなら大丈夫』と思わな...

    2021/07/07
    皆さんこんにちは!今日は私が実際に高校受験時に体験した失敗談についてお話ししようと思います。皆さん、気を引き締めてご覧ください…。私が中学三年生の時。高校受験が近づいてきたころ、当時の担任...
  • 「勉強しなさい!」と怒る親

    勉強をしない原因はコレ!「勉強しなさい!」...

    2021/03/17
    「早く勉強しなさい!」お子様がいらっしゃる方は多く方が言ったことがあるフレーズではないでしょうか?宿題・勉強をやらずにゲームやテレビ、YouTube、スマホばかり…怒りたくはないけど、ついつい言...
  • 完全個別指導塾PRIDE 個別塾or集団塾

    個別塾|大手個別指導塾と大差なし!むしろ良...

    2021/02/05
     今年度は特に新型コロナウイルスの影響で学校の授業がオンライン化したり、提出物がデジタル化したりと、学習の在り方が大幅に変容した年となりました。そんな勉強スタイルのギャップで「学校の授業...
< 12 >

CATEGORY

NEW

  • 【お知らせ】夏期勉強合宿を開催いたします!|登戸、新百合ヶ丘、橋本、若葉台で塾に通うなら完全個別...

    query_builder 2025/06/04
  • 定期テスト期間中にすべきこと~実力をフルに発揮しよう!~|新百合ヶ丘、橋本、若葉台、登戸で塾に通...

    query_builder 2025/05/28
  • もし今、塾を選ぶとしたら?~塾経営者が“自分の子”に勧める塾とは~|新百合ヶ丘、橋本、若葉台、登戸...

    query_builder 2025/05/15
  • 定期テストに向けて、親ができる5つのサポート~子どもを支えるとは~|新百合ヶ丘、橋本、若葉台、登戸...

    query_builder 2025/05/13
  • ゴールデンウィークの過ごし方~特別な体験が「学びたい」を刺激する!~|新百合ヶ丘、橋本、若葉台、...

    query_builder 2025/04/22

ARCHIVE

生徒様一人ひとりに合わせたオリジナルカリキュラムを一対一の個別指導で行っておりますので、時間を無駄にすることなく学力アップのサポートが行えます。個別指導の強みは、生徒様に必要な指導をピンポイントで行うことができ、自身でも着実なレベルアップが自覚できるので、モチベーションを高く持って取り組めるという点にあります。独学で成績アップをしたいと考えた場合には、客観的に必要な能力を見極めるということが難しくなりますので、実績豊富なプロの講師のサポートを受けることが成績アップには最適な方法です。

これまでに数多くの生徒様の学力アップに尽力してきた経験豊かな講師がマンツーマンで指導をしております。日々の指導の様子や、そのほか様々な情報をブログに掲載しておりますので、成績アップや受験対策で個別指導を受けたいとご検討中の方は、ぜひご参考にご覧ください。