【若葉台特集②】生徒の成績を確実に上げる!PRIDEの手厚い学習サポート|成績UP、志望校合格なら完全個別指導塾PRIDE
皆様、こんにちは!
先日、【予告!】若葉台特集を掲載いたしますでお知らせさせていただいた通り、東京都稲城市と神奈川県川崎市麻生区のちょうど境目にある【完全個別指導塾PRIDE 若葉台教室】の特集ページを公開することに致しました!👏
今日はその特集ページの第2弾!
「生徒の成績を確実に上げる!PRIDEの手厚い学習サポート」についてを書かせていただきます。
どうぞ最後までお読みください☺
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
皆さんが塾を選ぶとき、多くの方は「第一志望校に合格させてくれること、成績を上げてくれること」を塾に求めると思います。
しかし、今のお通いの塾で成績・評定は順調に上がっていますか?
なかなかうまくいきませんよね。
当然ながら、成績がなかなか上がらないと悩む方も多いはずです。
ではなぜ成績や評定がなかなかあがらないのか、考えたことはありますか?
それは塾の授業を過信しすぎているからです。
例えば、あなたは週1回1コマ90分授業の個別指導に通っているとします。
その90分、1週間のどのくらいの割合を占めているか考えたことはありますか?
実は、たったの0.9%、1%にも満たないんです。
もしくは、1週間に50分授業×3教科×週に2回=300分の集団塾に通っているとしましょう。
それでも1週間あたりたったの3%しかありません。
そのたった0.9%、または3%を全力で頑張って果たして成績が上がるでしょうか?
答えはNo!!!
残りの99%自分で何も頑張らなければ、成績が上がることはないに等しいと言えるでしょう。
だから「塾に通わせているから平気」は大きな間違いなのです!
多くの塾は、当然ながら授業のクオリティを上げることに注力します。
しかし上記の理由から、完全個別指導塾PRIDEでは授業のクオリティを上げることもさることながら、自習管理に特に力を入れております。
残りの99%をより有意義に使えるよう、様々な工夫をしています。
今日はその自習管理の工夫を一挙公開してまいります。
【PRIDEの自習管理】
① 自習管理表の作成
99%を無駄にしてしまう生徒の特徴として「自習で何をすればいいのかがわからない」とよく言っています。
そういう生徒は、そもそも勉強習慣が確立できていないことがほとんどです。
なぜならば、学習計画を立てること、自分がすべき勉強を考えることにかかる時間や労力が膨大で、それを考えるだけでも疲れて嫌になってしまうからです。
完全個別指導塾PRIDEでは、そのような生徒に対し「自習管理表」というものを講師が作成しております。
この「自習管理表」というのは、宿題(受講している科目以外の主要5教科も含め)が日割で出題されています。
この表を見れば、今日自分が何の教科の何ページから何ページまでを勉強すればよいかがわかり、それをこなすだけで1日に必要な勉強量が確保できるようになっております。
家だとなかなか勉強できない…という方もご安心ください。
塾にさえ来ていただければ、その自習の管理も塾の方で行います。
塾での様子も定期的にご報告いたしますので安心して預けていただけます。
もちろん、勉強習慣が確立できている、自分で計画できるという生徒は、自分でスケジュールを立てたり、実行したりするのを自分で行ってもらっております。
このように1対1の個別だからこそ、生徒の学習習慣や特性、状況に応じて柔軟に対応を変えております。
② 自習時間の記録
自分の勉強の頑張りは感覚に頼りがちです。
生徒自身は頑張っているというけれど、お父さんお母さんからしたらたいして頑張っていないように見える…なんていう話はよくご相談を受けます。
そう、なかなか成績が上がらない生徒の特徴は「自分は勉強をたくさん頑張っている」と感覚的に満足してしまうことなのです。
そこで完全個別指導塾PRIDEは、生徒に自習時間を記録させ、1週間あたりどのくらい勉強しているのかを数値化させております。
数値化させることで、自分の頑張りを客観的に評価できるようになります。
成長したかどうかが数値比較で明確であるため、
数値の増加→成長の実感→「やればできる」感覚を得ることができる→勉強のやる気アップ
とプラスの連鎖をつくることができます。
さらに自己評価をするだけでなく担当講師からもアドバイスをもらうことで、課題ポイントをより客観的に評価し、確実に次週の学習改善につながるようにしております。
さらに若葉台教室では、自習時間を学年別でランキング紹介することにより、勉強のやる気アップをさらに促進させています。
③ 自習室の無料開放&自習対応講師の常駐
塾によっては自習室が有料、自習室に制限時間がある、自習室の席数が足りない、などといった生徒の学習環境を十分に確保できていないところもあるかと思います。
しかし完全個別指導塾PRIDEでは、開校時間中はいつでも無料で使いたい放題です。
少人数教室のため、席数が足りなくなることもありません。
(生徒数が増加した場合は自習席を増設しております。)
また、自習室には自習対応をする講師が常駐しております。
自習中わからない質問があってもすぐ講師に質問できるので、その場で解決することができます。
④基礎特訓講座の実施
毎週「基礎特訓講座」というものを行っております(無料・参加自由)。
定期テストや模試などで「時間内に解き終わらない!」という悩みを抱える生徒の多くは「計算や英単語、漢字などの知識・技能の力が足りていない」ことがほとんどです。
そのような普段の勉強・入試に必要な基礎力を養うため、毎週「計算・英単語・漢字」に取り組みます。(生徒の学年・受験科目などによって内容は適宜変更しております。)
また、教室長と生徒が1対1で面談を行うことで、勉強やそれ以外の悩みを相談したり、生活習慣の改善のための話し合いなどを行ったりしております。
担当講師だけでなく、教室長自らが生徒と1対1で関わることにより、その生徒のことをより深く、多角的に理解することができます。
そうすることで、担当講師と教室長が連携を取りながら生徒の指導にあたることができます。
このように、生徒の成績を本気で上げるために、授業以外の時間も多角的に学習サポートを行っております。
これほど授業内外のサポートが充実しているのは完全個別指導塾PRIDEだけ。
若葉台教室の残席数も残りわずかとなりましたので、入塾をご希望される方はお早めに教室までお問い合わせください。
実際に教室や自習管理表を見てみたいという方の見学や、自分の子どもの場合だとどのようなサポートが最適か?などのご相談のみでも受け付けております。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
というわけで、第2弾!「生徒の成績を確実に上げる!PRIDEの手厚い学習サポート」でした!
今後も若葉台教室のことをもっともっとご紹介させていただきますので、楽しみにお待ちください!
若葉台特集は序章の【予告!】若葉台特集を掲載いたしますにまとめておりますので、そちらから各紹介ページをご参照ください。
また、その他の若葉台教室のことや、教室について知りたい方は、右側のCATEGORY欄から各トピックに飛んでいただくか、下記リンクからそれぞれのページをご参照ください。
それでは皆様、また次回をお楽しみに!
完全個別指導塾PRIDEは、あなたの夢を全力でサポートいたします。
本気で合格を目指す方、成績UPを目指す方、お気軽にご相談ください。
完全個別指導塾PRIDE
メールでのお問い合わせは ✉コチラ✉
若葉台教室 ℡:044-819-5359
〒215-0035
神奈川県川崎市麻生区黒川80-1 セントラルビル201号 → map
(京王線若葉台駅から徒歩5分、小田急線黒川駅から徒歩5分)
橋 本教室 ℡:042-703-3959
〒252-0131
神奈川県相模原市緑区西橋本2-9-9 野坂ビル1F → map
(JR線・京王線橋本駅から徒歩7分)
CATEGORY
NEW
-
query_builder 2025/03/11
-
完全個別指導塾PRIDEの特長のご紹介/多面的サポート ポイント②~苦手でも安心!学習管理サポート~|...
query_builder 2025/03/06 -
完全個別指導塾PRIDEの特長のご紹介/多面的サポート ポイント①~より快適に、より集中できる学習環境...
query_builder 2025/02/25 -
完全個別指導塾PRIDEの特長のご紹介/合格・成績UPのノウハウ ポイント④~任せて安心!成績管理~|新...
query_builder 2025/02/20 -
完全個別指導塾PRIDEの特長のご紹介/合格・成績UPのノウハウ ポイント③~豊富な受験情報~|新百合ヶ...
query_builder 2025/02/18
ARCHIVE
- 2025/032
- 2025/029
- 2025/0111
- 2024/1211
- 2024/119
- 2024/109
- 2024/097
- 2024/085
- 2024/075
- 2024/063
- 2024/054
- 2024/046
- 2024/037
- 2024/0213
- 2024/0111
- 2023/1211
- 2023/1116
- 2023/1011
- 2023/099
- 2023/0813
- 2023/0713
- 2023/068
- 2023/0512
- 2023/049
- 2023/0311
- 2023/024
- 2023/013
- 2022/113
- 2022/1010
- 2022/0923
- 2022/0822
- 2022/0729
- 2022/0619
- 2022/053
- 2022/042
- 2022/031
- 2021/104
- 2021/094
- 2021/085
- 2021/075
- 2021/064
- 2021/055
- 2021/043
- 2021/037
- 2021/0217
- 2021/0122
- 2020/1227
- 2020/1121
- 2020/1019
- 2020/093
- 2020/083
- 2020/074
- 2020/068
- 2020/053
- 2020/0412
- 2020/032